2010年5月15日土曜日

サンフランシスコ

サンフランシスコ、初めての西海岸訪問だ。ホテルが日航だったせいもあるかもしれないが、近くに和食レストランが数件あったが、私が行ったのはホテルすぐ近くの堂島庵。うどんもあるし、日本人の人が働いているからかちゃんと日本の味がする。しかもアメリカンサイズで値段も安い!やはりサンフランシスコ、日本人が多いんだろうなあ。どうせ住むならワシントンDCよりサンフランシスコが良かったなーとか思ったりした。

それ以外でサンフランシスコがいいなあと思ったのは、とても大きな中華街があるところ。ワシントンDCのチャイナタウンは名前はと門は残っていても、レストランが数件あるだけという悲惨な状況。しかし、サンフランシスコはイメージしていた中華街!という感じで食べ物もとても安く、飲茶も美味しかった。

アジア人というか日本人が多いせいか、私の下手な英語を聞き返されることもワシントンと違って殆どなく、本当に暮らしやすいところだなーと思った。

唯一の難点は坂!脚力がなければ辛い。まあ、坂のきついところには行かないかバスなりに乗ればよいのであろうが。

イメージしていたサンフランシスコと違い、訪れた5月中旬はとても寒く最高気温が15度前後であったのでその点も残念だったが、違う時期にもう一度来てみたいと思った。

0 件のコメント:

コメントを投稿