本日、なんとState IDが届いた。金曜に申請して、本日はまだ火曜である。
郵送で送られてくるとしか言っていなかったので、どれくらいかかるのかと心配していたが、まさかこんなに早いとは。私の受付をしてくれた人もとてもアメリカとは思えない素早い作業っぷりだったので、やろうと思えばできるではないか!と思ってしまった。
アメリカは車社会なので運転免許は欠かせない。そのようなものを発行する機関だから対応がやはり他とは違うのかもしれない。
先日初めてクレジットカードで買い物をしたら、身分証明書を見せるように言われた。そのお店で前に買い物をした時は言われなかったため、いつも持ち歩いていた国際免許証をたまたま家に置いてきてしまっていたので、どうしよう?という感じであったが、顔写真+名前があれば良かったようで、American UniversityのID(ELS Student用)でOKと言われ、事なきを得た。
でもこれがどこでも通じるかはわからない。やはり運転免許もしくはパスポート等公的機関の発行したものでなければダメと言われる可能性も高い。
国際免許は大きいので邪魔であったが、このIDならクレジットカードを入れているカードケースに入れて持ち歩ける。何だかアメリカに住んでいるんだと実感でき、ちょっと嬉しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿