2010年4月19日月曜日

日本食レストラン in Tenleytown

通っている語学学校の近くに2件の日本食レストランがある。先日そのうちの1件に行き、餃子&ラーメンというメニューを注文した。こんなメニューがあるとは感動である。待っていると、ラー油と胡椒の瓶を持ってきてくれた。ラー油ちゃんとあるんだと感動して待つこと数分。

日本食レストランにも関わらず、どうやらタイ人らしきお店の人の一人が持ってきた餃子は、なんと揚げ餃子!焼き餃子を期待していたのでちょっとがっかりだったが、味は普通で、ちゃんと食べられる。

で、次は味噌ラーメンを食べてみる。具は多少違っているものの、見た目は確かに味噌ラーメン。味も日本の美味しくないラーメンといった感じで、一応ちゃんと味噌ラーメン。感動しつつ食べていたが、美味しくはないので結局少し残してしまった。日本では美味しいラーメン屋でしかラーメンを食べない贅沢者なので、いたしかたない。でもこのお店自体は気軽に来れる感じだし、また今度来ようと思えるお店であった。

で、本日、せっかくなのでもう1件のレストランに行ってみた。ザガットで★を取ったと入口にデカデカと書いてあるので、丼ものやうどんもあったが、せっかくなので王道のお寿司を注文した。

まず出てきたのはサラダ。日本人には不思議な感じはするがサラダ自体は普通だし、まあ良い。で次はレンゲ付きの味噌汁。レンゲいらないんですけれどー。でも、郷に入っては郷に従わねばと、レンゲを使って飲んでみる。レトルトのような感じではあるが、ちゃんと味噌汁だ。

で待つこと十数分。とうとう本命のお寿司が出てきた。日本では鉄火巻きなどが付いているが、こちらではカリフォルニアロール。でも握りは普通に美味しそうだ。山盛りのワサビが付いていたのでワサビ抜きかと思って食べてみるとちゃんとワサビも入っている。具も新鮮そうだし普通に厚さもある。穴子のタレも悪くない。お寿司はちゃんとしているのねと感動。

日本の食べ物は恋しいが、日本食が恋しいわけではない私だが、今日のお寿司は満足できるものであった。

ちなみにここの店員さんは韓国人っぽい感じだった。日本人は一体どこにいるのであろう。そういえば、語学学校のタイ人の子が従兄弟がSUSHI KOで働いていると言っていたなぁ。ワシントンDCではどこにいっても日本人に出会うと言われて来てみたが、まったく出会わない私の行動には問題があるのであろうか。


Yosaku Japanese Restaurant
http://www.yosakusushi.com/

Murasaki Restaurant
http://www.murasakidc.com/menu/

0 件のコメント:

コメントを投稿