skip to main
|
skip to sidebar
未知との遭遇―ワシントンDC&メリーランド州編―
初めての海外生活での発見を徒然なるままに書き付くっていきます。
2010年9月20日月曜日
人の弱みに付け込む銀行?
銀行からの手紙が届き内容を読むと、当座預金の残高が不足しているので、手数料として35ドル引き落とした。でもそもそもそんな義務はないから早く入金しろとのこと。異様に高い手数料。これでは普通預金に入れておいた意味がない。
別に普通預金に入っているんだから、100ドル位のマイナスでそんな手数料とるなって感じである。
そもそも小切手は支払ってから引き落としまでに結構時間がかかることが多いので気をつけないと危険なのであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
noriepa
詳細プロフィールを表示
ラベル
イベント
(8)
グローバル
(11)
バイオリン
(3)
映画
(13)
英語
(5)
観劇・コンサート
(6)
観光
(48)
語学学校
(2)
食べ物
(12)
生活
(44)
このブログを検索
ブログ アーカイブ
►
2011
(6)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
▼
2010
(120)
►
12月
(9)
►
11月
(4)
►
10月
(9)
▼
9月
(10)
DC Bike tour
国立郵便博物館
人の弱みに付け込む銀行?
アメリカ人の味覚 Part2
コロニアル・ウィリアムズバーグ
マウント・バーノン
ロッククリークパークで鹿
インセプション
アメリカ人のバイオリンの先生
グランドキャニオンツアー
►
8月
(8)
►
7月
(12)
►
6月
(26)
►
5月
(26)
►
4月
(16)
登録
投稿
Atom
投稿
コメント
Atom
コメント
フォロワー
0 件のコメント:
コメントを投稿