2010年9月8日水曜日

ロッククリークパークで鹿

先日スーパーシャトルで鹿を見かけてから、近くに鹿が見れる場所がある!ということで調べてみるとロッククリークパークという公園があるのが分かった。

フレンドシップハイツ駅からバスが出ている。平日だと15分に1本位あるので早速出かけることとした。10時からパークレンジャーと回るというイベントがあったのでそれに行くつもりが挫折。お昼過ぎに出かけていった。

バスはどこで降りていいのかなかなか初めての場所だと難しいが、途中でパークの看板も見えてきたので分かりやすい。ネーチャーセンターに行き地図をゲットしてその後散歩することにした。

公園といってもイエローストーンやグランドキャニオンも公園ということからも分かるように、はっきりいって山である。起伏はそれほど激しくないが、人も歩いていないし、何かあったらどうなるのかという感じだ。リスや鳥、蝶などもいるし、今日は風もあってすがすがしく、マイナスイオンをたくさん吸収できた気がした。きっと効用の季節は綺麗であろう。

途中数人ジョギングしている人やサイクリングをしている人を見かけた。歩いている人は皆無だったが、犬を遊ばせている人はいた。のどかなところだ。地図を見るとゴルフ場やテニスコートもあるらしい。

トレイルの続きと思って歩いていたら、なんと子鹿がいた。バンビのようでかわいい。しばらく眺めていたが、写真を撮ろうと動いたところ逃げてしまった。そのまま歩き続けたらトレイルが途切れてしまって、道路を歩いたところ、立ち入り禁止のサインがあった。どうやら入ってはいけないところを歩いていたらしい。

取りあえず3時間ほど散歩をしたのでバスに乗って帰ることにした。こんな近くにこんな場所があるとは本当にびっくりである。さすがアメリカ。計り知れない。

それにしても水を持って行くのを忘れたのでネーチャーセンターで購入しようとしたが、冷水機はあったものの自販機は全く見当たらなかった。お土産は売っているのに・・・。日本ならどこにでもある自販機。アメリカではそれほどでもないのは何故なのだろう?

0 件のコメント:

コメントを投稿