2010年12月12日日曜日

音楽教室リサイタル

今日は通っている音楽教室のリサイタルがあった。大人の生徒だけなのだが、思った以上にびっくりするほど下手。下手なら短い簡単な曲にすればいいのに・・・と思うことが何度もあった。流石アメリカ。誉めて育てる国である。

参加者は歌の人が多かったのだが、ああ、上手いなと思ったのは1人。この程度ならまあいいかなと思ったのは数人。他はその辺のカラオケボックスで歌っている人より全然下手。でも楽しければいいのよね。

私はカルテットに参加したのだが、私以上に他の人は滅茶滅茶で、でも本番では音は滅茶滅茶ながらも途中でどこを弾いているのか分からなくなる人はいなかったのでとりあえず良かった。

州立大学の音楽ホールを使ったのだが小さいながらもパイプオルガンが置いてあってちょっとびっくりした。日本もこうやって気軽にホールが借りられるといいのに。参加費はかかっていないので授業料に含まれているということなのだろうか・・・。歌の人は伴奏の先生にリハーサルと本番とで20ドル払っているらしいが。

まあ、楽しめたので良かった。ちなみに、レッスンの時に外で待っているとレッスン中の音が聞こえてくるが皆結構上手。子供は上手いということなのだろう。明日から頑張って練習せねば・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿