2010年7月16日金曜日

Jazz in the Garden

夏の間、毎週金曜の5:00~8:30にナショナル・ギャラリーの横の彫刻庭園でジャズコンサートが行われている。いつか行きたいと思っていたが、ちょうど語学学校の皆でどこかに出かけようという話になって、行くことになった。最終試験が終わり、ケバブ料理を食べてそれから向かっても着いたのは2時前。時間があまりに余っていてしかも外は暑い。ということで、庭園内のカフェでガールズトークで盛り上がり、カフェが清掃で終了となった3:30から外で席取りをすることにした。

日陰の場所は人でいっぱいである。その後気付くと後ろの芝生のところにシートを広げピクニック気分の人がたむろしていた。皆ビールやサングリアなどアルコールを飲みながら持ち込んだ食べ物を食べて音楽を聴きに来たという雰囲気は全くない。中々こんなことを出来る機会がないからなのだろうか。音楽は途中30分の休憩が入ったが、暑い中とはいえ、好みの曲だったので楽しむことができた。

そういえば、六本木ヒルズにある蜘蛛の彫刻に似た彫刻がここにあるのだが、韓国人の友達が六本木ヒルズと同じ彫刻家が作ったものだと教えてくれた。地球の歩き方にはそんなことは書いていないのに。韓国人。恐るべし(笑)。

0 件のコメント:

コメントを投稿